岩戸屋BLOG

日常

伊勢のお木曳とは…(?_?)

2022.06.26

先日のブログで紹介したお写真は『お木曳』という行事のものでした。

お木曳…(?_?)私もまだまだ知らないことだらけです( ;∀;)

という事で、調べてみました!

伊勢神宮は20年に一度、社殿と神宝を新調して、

大御神にお遷り願う神宮最大の神事がございます。

その伊勢神宮の式年遷宮で御用材を両宮の宮域に運搬する行事を

「お木曳き(おきひき)」といい、遷宮当年の7年前と6年前の2ヶ年に渡り行われます。
内宮では五十鈴川を利用した「川曳(かわびき)」、

外宮では陸路を利用した「陸曳(おかびき)」とそれぞれ呼ばれています。

時代の流れとともに方法、組織編制等に若干の変化がありますが、

内容や形態においてその基本は変わらない姿で現在に至っています。

参考文献:『伊勢市史』第7巻 文化財編

なるほど( ..)φメモメモ

昔からの伝統的な行事なんですね…

次回は2033年に伊勢神宮の遷宮が予定されており、

遷宮当年の7年前と6年前の2ヶ年に『お木曳』が行われる予定だそうです。

ページトップ